「ゴリラクリニック」の料金が高すぎという口コミをちらほら見かけるけど、オプションを付けたら高くなるのは当たり前!不要なオプションを外せば決してそこまで高くないです!
「ゴリラクリニック」の口コミについて調べてみると「料金が高い」「思っていたより高い料金を提示された」という書き込みを見かけることがあります。
この記事を書いている私は実際に「ゴリラクリニック」に通っていますが、他のクリニックと比較してもそこまで料金が高いとは思いません。
「ゴリラクリニック」は価格の安さを売りにしているクリニックではないので、めちゃめちゃ安いということはないですが、院内の広さや快適さ、接客の丁寧さなどを踏まえて総合的に判断すると決して高くはないと思います。
特にヒゲ脱毛に関して言えば「ゴリラクリニック」で脱毛することが個人的には一番おすすめだと思っています。
しかし、私自身も実際に足を運んで無料カウンセリングを受けた経験があるので、事前に想定していた料金よりも高い値段を提示されて「うわっ!」となってしまった人の気持ちは分かります。
そこで、この記事では「ゴリラクリニック」の無料カウンセリングに行って想定以上の価格を提示されてびっくりしないように、実際に通っている私が料金プランについてどこよりも詳しく解説していきたいと思います。
この記事を読めばカウンセリングに行って、想定と違う料金を提示されてびっくりすることはまずなくなるので、「ゴリラクリニック」に行こうかなと検討している人は是非参考にしてみて下さい!
Contents
ゴリラクリニック(ゴリラ脱毛)が高いと感じてしまう4つの理由!

(※実際にゴリラクリニックに行った時の写真)
「ゴリラクリニック」は公式サイトだけを見ていると、そこまで高いと感じることはないと思いますが、実際に無料カウンセリングに行くと色々なオプションを付けた価格を提示されるのでそれを見て「高い!」と感じてしまう人は多いです。
私自身も最初に料金表を提示された時は少し驚きましたが「このオプションはなしで大丈夫です」などと伝えて、必要最小限のプランで契約をしました。
①公式サイトに書いてある料金が税抜き価格
原因の1つ目は、「ゴリラクリニック」の公式サイトに掲載されている価格は税抜き価格になっているため、実際に支払う金額は消費税10%上乗せした価格になるという点が上げられます。
税抜表記をしているのは「ゴリラクリニック」だけではないですし、公式サイトにはちゃんと税抜価格と書いてありますが、これを見落としていた人は想定より10%値段が高くなってしまうので高いと感じてしまう要因となります。
②時間制限解除に料金が掛かる
原因の2つ目ですが、「ゴリラクリニック」のヒゲ脱毛の回数無制限プランには、平日の11:00~15:00までという時間制限があり、これを解除しようと思うと「19,800円」の追加料金が掛かってしまうという点です。
公式サイトにも一応時間制限について書いてはありますが、そこまで大きく書かれていないので知らない人も多く、いざカウンセリングに行って「えっ!時間制限解除なんてあるんだ…」となってしまうのも想定より値段が上がってしまう原因の1つです。
③麻酔を追加して料金が掛かる
原因の3つ目ですが、「ゴリラクリニック」ヒゲ脱毛の回数無制限プランに麻酔を追加することで追加料金が掛かってしまうという点です。
実際に「ゴリラクリニック」に通っている人の半数は麻酔も合わせて契約しているのでそれを聞いてついつい麻酔も契約してしまう人が多いですが、価格を抑えたいのであれば麻酔なしで痛みに耐えるしかありません。
④スキンケアを追加して料金が掛かる
原因の4つ目ですが、「ゴリラクリニック」では脱毛と合わせてスキンケアのオプションも追加するのがおすすめですと言われるのですが、これを追加するとまた料金が高くなってしまう要因となります。
個人的にはスキンケアプランはかなりおすすめですが、グリコール酸ピーリングとイオン導入のセットで「88,000円」と高いので、それを追加すると想定した価格よりも10万円程高い料金を提示されることになります。
スキンケアに関してはお金に余裕がある人だけが契約すればいいと思うので、価格を抑えたいなら不要ですと伝えましょう。
ゴリラクリニック(ゴリラ脱毛)に行って30万円を提示されたという口コミは本当?!

ヒゲ3部位だけなら約10万円
ヒゲ3部位 | 68,800円 |
+時間制限解除 | 19,800円 |
合計 | 88,600円 |
合計(税込) | 97,640円 |
「ゴリラクリニック」でヒゲ3部位脱毛だけなら、回数無制限に加えて時間制限を解除しても、約10万円以内で脱毛を完了することが出来ます。
平日に通える人であれば時間制限解除のオプションも外せるので、68,800円(+税)の価格だけで回数無制限で脱毛することが出来ます。
ヒゲ全部位になると約15万円
ヒゲ3部位 | 68,800円 |
+頬もみあげ追加 | 58,600円 |
+時間制限解除 | 19,800円 |
合計 | 147,200円 |
合計(税込) | 161,900円 |
「ゴリラクリニック」でヒゲ全部位、麻酔なしだとだいたい15万円前後になります。このくらいの金額で契約する人が多いんじゃないかなという印象です。
ヒゲ全部位+麻酔追加で約20万円
ヒゲ3部位 | 68,800円 |
+頬もみあげ追加 | 58,600円 |
+時間制限解除 | 19,800円 |
+笑気麻酔 | 34,800円 |
合計 | 182,000円 |
合計(税込) | 200,200円 |
「ゴリラクリニック」でヒゲ全部位、時間制限解除、麻酔ありの場合だと約20万円くらいの金額に落ち着くことになります。
ヒゲ全部位+麻酔+スキンケアAで約25万円
ヒゲ3部位 | 68,800円 |
+頬もみあげ追加 | 58,600円 |
+時間制限解除 | 19,800円 |
+笑気麻酔 | 34,800円 |
+スキンケアA | 58,000円 |
合計 | 240,000円 |
合計(税込) | 264,000円 |
「ゴリラクリニック」のヒゲ脱毛と麻酔に加えてスキンケアAのオプション(グリコール酸ピーリングとイオン導入のどちらかを選択出来る)を追加すると、だいたい25万円前後になります。
ヒゲ全部位+麻酔+スキンケアBで約30万円
ヒゲ3部位 | 68,800円 |
+頬もみあげ追加 | 58,600円 |
+時間制限解除 | 19,800円 |
+笑気麻酔 | 34,800円 |
+スキンケアB | 88,000円 |
合計 | 270,000円 |
合計(税込) | 297,000円 |
「ゴリラクリニック」のヒゲ脱毛と麻酔に加えてスキンケアBのオプション(グリコール酸ピーリングとイオン導入の両方を受けられる)を追加すると、フルオプションとなり総額30万円程になります。
ゴリラクリニック(ゴリラ脱毛)と他の医療脱毛クリニックの料金プランを比較!

ヒゲ脱毛の料金比較(時間制限解除なし)
クリニック名称 | 5回 | 10回 | 15回 | 18回 |
---|---|---|---|---|
湘南美容外科クリニック |
30,350円 | 60,700円 | 80,860円 | 91,050円 |
ゴリラクリニック |
75,680円 | 76,080円 | 76,580円 | 76,880円 |
メンズリゼクリニック |
75,680円 | 141,680円 | 207,680円 | 247,280円 |
時間制限解除なしの条件で比較すると、13回以上脱毛するのであれば「ゴリラクリニック」で契約するのが最安値で契約することが出来ます。
ヒゲ脱毛の料金比較(時間制限解除あり)
クリニック名称 | 5回 | 10回 | 15回 | 18回 |
---|---|---|---|---|
湘南美容外科クリニック |
30,350円 | 60,700円 | 80,860円 | 91,050円 |
ゴリラクリニック |
97,640円 | 98,040円 | 98,540円 | 98,840円 |
メンズリゼクリニック |
75,680円 | 141,680円 | 207,680円 | 247,280円 |
時間制限解除ありの条件で比較すると、料金的には「湘南美容クリニック」で契約した方が安いということになります。
全身脱毛の料金比較
クリニック名称 | 1回 | 3回 | 5回 | 6回 |
---|---|---|---|---|
湘南美容外科クリニック |
50,720円 | 149,720円 | 251,160円 | 293,330円 |
ゴリラクリニック |
165,000円 | – | 436,700円 | – |
メンズリゼクリニック |
87,780円 | 164,780円 | 272,800円 | – |
全身脱毛に関しては「ゴリラクリニック」よりも「湘南美容クリニック
」の方が圧倒的に安いですね。
ゴリラクリニック(ゴリラ脱毛)の料金プランに関して思うこと!

時間制限解除や税抜表記は確かに分かりにくい
「ゴリラクリニック」の公式サイトの税抜表記や時間制限の解除については確かに分かりにくいと思いますし、実際に足を運んで高いと感じてしまう人がいるのも分かるので、総額がいくらになるのかをしっかり表記した方が良いとは思います。
公式サイト上では少しでも安く見せたいのだと思いますが「ゴリラクリニック」は価格以外にもたくさんの強みがあるので、個人的にはもっと強気に価格を表記しても人は来るんじゃないかなと思います。
麻酔追加で料金が掛かるのは他のクリニックも同じ
麻酔をするしないは他のクリニックでも同じなので、不要なら断ればOKです。実際にどのくらい痛いのか?が気になると思いますが、脱毛機器によっても痛みは異なりますし、麻酔を利用しする人の割合も違うそうです。
「ゴリラクリニック」では「メディオスター」という脱毛機器を使う場合は、半分くらいの人が麻酔を使い、残り半分の人は麻酔を使っていないそうですが、「ヤグレーザー」を使っている人はほとんどの人が麻酔を利用しているそうです。
「ヤグレーザー」の方が効果を実感しやすいそうですが、痛くて麻酔がほぼ必須なので価格を抑えたい人は「メディオスター」で脱毛するのがおすすめです!
スキンケアはお金に余裕がある人向け
スキンケアに関しても不要ならば断ればOKです。スキンケアオプションを自ら追加して「ゴリラクリニック高すぎ」と書いている人もいますが、オプションを追加しているのだから高いに決まっています。
お金に余裕がある人はスキンケアオプションも追加するのがおすすめですし、実際にスキンケアも合わせて契約している人が多いみたいですが、お金に余裕がない人は脱毛が終わってからでも通えばいいと思います。
不要なオプションをつけなければ高すぎるということはない
「ゴリラクリニック」の脱毛の料金は不要なオプションをつけなければ、そこまで高すぎるということはありません。
特にヒゲ脱毛に関しては、ヒゲを完全にツルツルにしようと思ったら平均15回くらい掛かると言われているので、ヒゲが濃い人からしたら時間制限解除のオプションを入れたとしても最安値に近い値段で脱毛することが出来るはずです。
ゴリラクリニックに実際に通ってみた感想!

院内がとにかく綺麗で通いたくなる
「ゴリラクリニック」に行った感想としては、まずとにかく院内が綺麗でお洒落すぎるので通いたくなるという点が非常に魅力的です。
他にも色々なクリニックに足を運んだことがある私ですが、その中でもゴリラクリニックの空間の居心地の良さは一番だと思います。特に男性に取って居心地の良い空間になっているので、男性には非常におすすめです。
接客レベルが高く施術が丁寧
「ゴリラクリニック」はどこの店舗に行っても、非常に接客レベルが高くて気持ちよく通い続けることができるのも大きな魅力です。
もちろん店舗や担当者によって違いはあると思いますが、私個人の体感的には接客レベルはゴリラクリニックが一番高いと思います。そのため、料金だけではなく接客なども含めた総合的な満足度で選びたいという人には、ゴリラクリニックはおすすめです。
男性専門院なので通いやすくて安心
「ゴリラクリニック」は男性専門院なので安心して通いやすいというのも、ゴリラクリニックが選ばれる大きな理由の1つです。
「湘南美容クリニック」なんかは非常にコスパよく脱毛が出来るという点で人気ですが、店内の内装も女性向けなので、男性からするとなかなか入りにくい店舗も多く通いづらい…という理由で「ゴリラクリニック
」を選ぶ人も多いです。
医療脱毛で口コミ評判も良いので安心して通える
「ゴリラクリニック」は医療機関ということもあり、厚生労働省の認可を受けているだけあって脱毛効果も高く、ネット上の口コミや評判が良いので安心して気持ちよく通えるというのも大きなメリットです。
脱毛を契約する際に一番ネックになるのが、お金を払ってどのくらいの効果が得られるのか分からない…という点だと思いますが、ゴリラクリニックは医療機関として厚生労働省の認可を受けているだけあって効果は高いです。
法律的に治療が出来ないエステサロンでは、なかなか効果を実感できないで後悔している人の声も聞きますが、医療機関である「ゴリラクリニック」では効果を実感できないという口コミはほとんどないので安心だなと思います。
美人の看護師さんが多い(重要)
「ゴリラクリニック」は受付のお姉さんや看護師さんが美人ばかり!とネット上でもよく言われてたりしますがこれは本当にそう!
しかも「ゴリラクリニック」の看護師さんはめちゃくちゃ愛想が良いので毎回行く度にめちゃくちゃ癒やされます!そのおかげでいい気分になってついつい追加でコースを契約したくなってしまいますが個人的にはいつもいつも大満足しています。
ゴリラクリニックの料金は高すぎることはない!個人的には大好きなクリニックなので全力でおすすめします!

(※私も現在はゴリラクリニックに通っています)
「ゴリラクリニック」はヒゲ脱毛は不要なオプションをつけすぎなければ高すぎるということはないですし、個人的には大好きなクリニックでおすすめです!
私自身、実際に色々な脱毛クリニックに通ってきましたが、その中でも「ゴリラクリニック」は院内の居心地の良さだったり、接客対応の良さなど総合的なサービス品質では個人的に一番だと思います。
冒頭でも言いましたが「ゴリラクリニック」は安さを売りにしているクリニックではないので、価格だけを重視したい人には向かないですが、総合的な満足度を重視したい人には全力でおすすめします。
実際に色々な脱毛クリニックに足を運んで見れば「ゴリラクリニック」には価格に見合うだけの価値があるというのはきっと感じてもらえると思います。
私は「ゴリラクリニック」は本当にいいクリニックだと思いますし、特に最近出来た店舗はどこも綺麗すぎて本当に感動するレベルでなので、高すぎるという口コミに惑わされることなく、まずは一度足を運んでみて欲しいと切に願います!
【2021年最新】脱毛マニアおすすめの医療脱毛クリニック・美容脱毛サロン決定版!

※当サイトで人気の脱毛クリニック・脱毛サロン
- 「ゴリラクリニック
」…医療脱毛でヒゲ脱毛したい人におすすめ!人気No.1!
- 「メンズリゼクリニック
」…医療脱毛で身体の脱毛をしたい人におすすめ!人気No.2!
- 「メンズクリア
」…痛みが苦手でエステ脱毛をしたい人におすすめ!人気No.3!
- 「ローランドビューティーラウンジ
」…痛みが苦手でローランドが好きな人におすすめ!

医療脱毛クリニックおすすめ3選!
①ゴリラクリニック

料金 | 【ヒゲ脱毛】68,800円:6回 |
---|---|
【全身脱毛】397,000円:5回 | |
種別 | 医療脱毛(男性専門) |
特徴 | ヒゲ脱毛におすすめ! |
おすすめ度 | (5/5) |
- ヒゲ脱毛が7回目以降ずっと100円
- 医療脱毛のため脱毛効果が高い
- 施術時に脱毛機の種類を選べるのが嬉しい
- 男性専門院のため居心地が良い
- 院内の内装がおしゃれすぎる
- 下半身の施術は必ず男性看護師が対応してくれる
- 美男美女のスタッフが多く接客レベルがかなり高い
- 芸能人も多く通っていて実績は業界トップレベル
- 特にヒゲ脱毛におすすめのクリニック
②メンズリゼクリニック

料金 | 【ヒゲ脱毛】74,800円:5回 |
---|---|
【全身脱毛】248,000円:5回 | |
種別 | 医療脱毛(男性専門) |
特徴 | 全身脱毛におすすめ! |
おすすめ度 | (4/5) |
- 全身脱毛が安くて人気のクリニック
- 医療脱毛なので脱毛効果が高い
- 施術時に脱毛機器は選べない
- 男性専門院なので居心地が良い
- 院内は病院のように白く清潔感がある内装
- 下半身の施術は必ず男性看護師が対応してくれる
- 芸能人も多く通っていて実績も豊富
- 特に身体の脱毛をしたい人におすすめのクリニック
③湘南美容外科クリニック

料金 | 【ヒゲ脱毛】30,350円:6回 |
---|---|
【全身脱毛】288,000円:6回 | |
種別 | 医療脱毛 |
特徴 | 価格重視の人におすすめ! |
おすすめ度 | (4/5) |
- ヒゲ脱毛6回で30,350円は業界最安値
- 施術時に脱毛機器は選べない
- 医療レーザーではなく光脱毛になる可能性がある(※ウルトラ美肌脱毛)
- 男性専門ではないので女性ばかりで入りにくい
- 院内は高級感があって華やかな内装
- 美人の女性スタッフが多い
- 知名度もあって実績も豊富なので安心感がある
- 院内が女性ばかりでも気にしない人ならあり
エステ脱毛サロンおすすめ4選!
①ローランドビューティーラウンジ

料金 | 【ヒゲ脱毛】月額3,300円〜 |
---|---|
【全身脱毛】月額7,500円〜 | |
種別 | エステ脱毛 |
特徴 | ローランダーにおすすめ! |
おすすめ度 | (5/5) |
- ローランドが展開する脱毛サロン
- 光脱毛なので痛みが少ない
- 脱毛機は最新のSHR式ルミクスA9
- 高級感のあるおしゃれな内装で居心地が良い
- 独特の世界観があって通っていて楽しい
- 代表が顔出しで運営しているので安心感がある
- 価格より満足度重視の人におすすめ
②メンズクリア

料金 | 初回トライアル:1,000円 |
---|---|
種別 | エステ脱毛 |
備考 | 通い放題プランが特徴! |
おすすめ度 | (4/5) |
- 光脱毛なので痛みが少ない
- 脱毛サロンの中では料金が安くてコスパが良い
- 通い放題プランが特徴
- 店内は清潔感のあるきれいな内装
- コスパ重視の人におすすめ
③リンクス(RINX)

料金 | 【ヒゲ脱毛】月額4,200円〜 |
---|---|
【全身脱毛】月額6,200円〜 | |
種別 | エステ脱毛 |
特徴 | 店舗数が多い! |
おすすめ度 | (4/5) |
- 光脱毛なので痛みが少ない
- 脱毛サロンの中では店舗数も多く知名度も高い
- 店内はリゾート感のあるきれいな内装
- 定期的にキャンペーンを実施していて安く脱毛できる
- 価格とサービスのバランス型の人におすすめ

④レイロール

料金 | 【ヒゲ脱毛】35,000円(5回) |
---|---|
【全身脱毛】249,800円(5回) | |
種別 | エステ脱毛 |
備考 | 最安値保証が強み! |
おすすめ度 | (4/5) |
- 光脱毛なので痛みが少ない
- 脱毛サロンの中でかなり勢いがあり評判も良い
- 店内は高級感のあるきれいな内装
- 全国最安値保証でかなり価格は安い
- ヒゲ脱毛体験コースが1000円
- 高級感もありつつコスパも重視したい人におすすめ
医療脱毛で迷ったらゴリラクリニックがおすすめ!

(※外観も内装もおしゃれすぎて別格)
ゴリラクリニックをおすすめする理由
- 医療脱毛なのでしっかりと永久脱毛できる
- 医療機関なので麻酔が使える
- 医師や看護師などの医療従事者が常駐しているので安心
- 院内の内装がおしゃれで居心地が良すぎる
- 男性専門なので通いやすい
- 脱毛機器を施術の際に選ぶことができる
- 脱毛以外にもスキンケアなど総合的なメンズ美容に対応
- 接客や施術がとにかく丁寧(ホスピタリティが高い)
- 受付スタッフや看護師に美人が多い←
ゴリラクリニックの店舗別レポート
多少の痛みがあってもとにかくしっかり効果を出したい!永久脱毛をしたいという人には「ゴリラクリニック」がおすすめです!
価格だけ見るとそこまで安くはないですが、色々な脱毛クリニックや脱毛サロンに通った経験がある私からしても「価格に見合うだけの満足度はある」と断言できます!

(※私自身が一番お世話になっている美容クリニックです!)

(※美人の看護師さんも多くて癒やされます)
エステ脱毛で迷ったらローランドビューティーラウンジがおすすめ!

ローランドビューティーラウンジのおすすめ理由
- 美容脱毛なので痛みが少ない
- 美容脱毛の中ではかなり高価な機械を使っている
- 店内の内装がおしゃれで高級感がある
- 男性専門なので通いやすい
- ローランドの独特の世界観を体験できるので通っていて楽しい
- ローランドがいつも飲んでいる不老不死のお茶が飲める
- 話題性があるので周りから興味を持たれる
ローランドビューティーラウンジの店舗別レポート
痛みが苦手なのでエステで脱毛したいという人には「ローランドビューティーラウンジ」がおすすめです!
こちらも価格だけを見ればもっと安いところはありますが、ローランド自身がしっかりと顔と名前を出して運営しているため他の脱毛サロンよりも安心して通えますし、エンターテイメント性もあり、通っていて楽しいという点が他の脱毛サロンにはない大きな魅力です。

(※私も実際に行ってきました!)

(※運が良いとローランドに会えることも!)
医療脱毛クリニック・エステ脱毛サロン地域別まとめ
北海道・東北地方
関東地方
北信越地方
東海地方
関西地方
中国地方
四国地方
九州・沖縄地方

ゴリラコスメティクスがついに一般販売開始!

これまでゴリラクリニックの患者だけが買うことが出来たオリジナルコスメ「ゴリラコスメティクス」がついに一般販売開始となりました!
全4種類のラインナップ(洗顔・化粧水・乳液・日焼け止め)で個人的に最もおすすめのメンズコスメなので気になっている方は是非一度使ってみて下さい!