今回はゴリラクリニックの上野院に行ってきました!上野周辺で脱毛したい男性には全力でおすすめします!
「ゴリラクリニック」の上野院に行ってきました!
この記事を書いている私は、色々な脱毛クリニックや脱毛サロンのカウンセリングに実際に足を運んで比較して、現在進行形で全身脱毛中ですが、そんな私からしても「ゴリラクリニック」は自信を持っておすすめのクリニックです。
「ゴリラクリニック」はヒゲ脱毛が回数無制限で料金的にもお得に出来ますし、接客レベルも高く、かなり満足度の高い人気の脱毛クリニックです。
上野駅周辺では男性専門の医療脱毛クリニックは他にないですし、上野周辺で費用対効果の高い脱毛をしたい人にはおすすめです。
今回は先日行ってきた「ゴリラクリニック」の上野院の様子を写真多めで分かりやすくレビューしていきたいと思いますので、上野周辺で脱毛をしたいと思っている人は是非参考にしてみて下さい!
Contents
ゴリラクリニック上野院に行って来た!

院名 | ゴリラクリニック上野院 |
---|---|
診察時間 | 11:00〜20:00 |
住所 | 東京都台東区上野7丁目7-7ダヴィンチ上野ビル3F |
最寄駅 | 上野駅徒歩1分 |
公式サイト | |
おすすめ度 | (5/5) |
まずは「ゴリラクリニック」上野院の特徴を表にまとめるとこんな感じです!これから写真と共に詳しく解説していきます!
受付の雰囲気

「ゴリラクリニック」上野院の受付の雰囲気です。ゴリラクリニックの中では比較的古い店舗なので最新の黒を基調としたデザインではなく、茶色を基調とした内装になっているのが特徴的です。
待合室の雰囲気
「ゴリラクリニック」上野院の待合室はこんな感じです!
施術室の雰囲気

「ゴリラクリニック」上野院の施術室の雰囲気はこんな感じです!
ゴリラクリニック上野院への行き方:アクセス
「ゴリラクリニック」上野院は、上野駅から徒歩1分の場所にあります。今回は実際に行ってきたので、写真付きで分かりやすく解説していきます。
JR上野駅の入谷改札から外に出る

まずは上野駅の入谷改札から外に出ます。
上野分駐所を左折して階段を降りる

入谷改札を出たら目の前に上野分駐所があるので、そこを左に曲がって入谷口の方向に進んでいきます。
入谷口を目指して進む

入谷口の案内板に従って駅構内を進んでいきます。
入谷口に到着

入谷口に到着しました!
入谷口を出るとすぐにゴリラクリニックが見える

入谷口から右を見るとすぐに「ゴリラクリニック」の看板が見えます。

「ゴリラクリニック」上野院の入り口は左側になります。
ゴリラクリニック上野院の入っているビルに到着

「ゴリラクリニック」の上野院が入っている早稲田ビルヂングに到着です。

エレベーターに乗って3階に上がると「ゴリラクリニック」上野院に到着です!
ゴリラクリニックの無料カウンセリングで聞いてきたこと

ヒゲ脱毛や全身脱毛は何回くらいでツルツルになる?
「ゴリラクリニック」の脱毛はどのくらい回数が掛かるのかを聞いてきたところ、個人差はあれど、ヒゲ脱毛の場合はだいたい15回くらい、全身脱毛の場合は5〜8回くらいがあくまで目安になるそうです。
個人差があるので明確に何回かと回答してもらうことは出来ないですが、平均値としておおよそは15回くらいと案内されることがほとんどだと思います。
ヒゲ脱毛や全身脱毛が完了までの期間はどのくらい?
「ゴリラクリニック」で脱毛完了までの期間を聞いたところ、ヒゲの場合はだいたい3年くらいが目安で、全身脱毛の場合は2年は掛からないくらいを目安として案内しているということでした。
脱毛完了までの期間も個人差があり、早い人はもっと短期間で終わることもあるそうですが、すぐに終わりますよと説明して「全然終わらないじゃないか!」とクレームに繋がっても困るので基本的には少し多めに見積もりはしているようです。
ヒゲ脱毛で麻酔を使う人はどのくらい?
「ゴリラクリニック」の脱毛で麻酔を使う人はどのくらいいるかを聞いたところ、だいたい半数の人が麻酔を使っているとのことでした。
正確には脱毛機器によっても違うのですが、「ゴリラクリニック」が推奨していて、痛みが少なくて人気のメディオスターという機械を使っている人は、半数の人が麻酔を使っていて、残りの半数の人は麻酔を使わずに施術を受けているそうです。
しかし、もう1つの脱毛機器であるヤグレーザーは痛みが強くほとんどの人が麻酔を使っているそうなので、どうしてもヤグレーザーでやりたいという人は麻酔もセットで考えておいた方が良いと思います。
ヒゲ脱毛はメディオスターとヤグレーザーどっちがいいの?
「ゴリラクリニック」には2種類の脱毛機器があるのでどっちがいいか気になっている人も多いかと思いますが、ゴリラクリニック側によると脱毛効果に関してはどちらも同じくらいということで、ヤグレーザーだから効果があるとか、メディオスターだから効果が薄いということは基本的にはないとのこと。
ただし、それぞれ脱毛の仕組みが違うため効果の実感の仕方にも違いがって、ヤグレーザーの場合は「ポロポロと毛が抜け落ちる」という特徴があるので、効果を実感できるという人が多いそうです。
その反面、メディオスターは従来のように毛根を破壊するような仕組みではなく、毛の司令塔部分を破壊する方式なので「毛が生えて来にくくなる」という特徴があり、効果を実感しにくいと感じる人が多いそうですが、どちらを選んでも同じくらいの回数で脱毛が終わると回答を頂きました。
ヒゲ脱毛の料金は総額でどのくらい?
「ゴリラクリニック」の脱毛はネット上では高いと言われていたりもしますが、一般的にヒゲ脱毛が完了する15回の料金で比較すると、そこまで高いということはないです。
ヒゲ3部位だけなら7万円程で回数無制限で脱毛可能ですし、頬ともみあげを追加しても13万円程で脱毛をすることが出来ます。
麻酔を追加したら17万円くらいになってしまいますし、スキンケアも追加したら更に料金が上がってしまいますが、お金がない人は不要なのは断ればいいだけですし、他と比べても高すぎるということはありません。
他の院にはないゴリラクリニックの強みは?
他の脱毛クリニックにはない「ゴリラクリニック」の強みを聞いて来たところ、以下のように回答が返って来ました。
- 男性専門院であり、男性器の施術は必ず男性看護師が行う点
- 全院に全曜日に男性看護師を配置している点
- 全院にSHR式の脱毛機(メディオスター)を設置している点
- 脱毛機器を選ぶことが出来る点
男性専門院というのは分かりやすいですが、それ以外だと全ての院に、全曜日に男性看護師を配置していたり、全ての院にSHR式の医療用脱毛機があるメンズの脱毛クリニックは「ゴリラクリニック」しかないそうです。
他にも男性専門の医療脱毛クリニックはありますが、男性看護師がいる日は限られているので、男性看護師に施術をしてもらおうと思うと予約日が限られてしまったりします。
また脱毛機器を選ぶことが出来るのも「ゴリラクリニック」だけですし、脱毛機器を選びたい人にもおすすめのクリニックです。
ゴリラクリニックに実際に通っている私の感想

院内の内装がおしゃれで通いたくなる
「ゴリラクリニック」に行った感想としては、まずとにかく院内が綺麗でお洒落すぎるので通いたくなるという点が非常に魅力的です。
他にも色々なクリニックに足を運んだことがある私ですが、その中でもゴリラクリニックの空間の居心地の良さは一番だと思います。特に男性に取って居心地の良い空間になっているので、男性には非常におすすめです。
美人スタッフが多く接客が丁寧でレベルが高い
「ゴリラクリニック」はどこの店舗に行っても、非常に接客レベルが高くて気持ちよく通い続けることができるのも大きな魅力です。
もちろん店舗や担当者によって違いはあると思いますが、私個人の体感的には接客レベルはゴリラクリニックが一番高いと思います。そのため、料金だけではなく接客なども含めた総合的な満足度で選びたいという人には、ゴリラクリニックはおすすめです。
男性専門院で居心地が良い
「ゴリラクリニック」は男性専門院なので安心して通いやすいというのも、ゴリラクリニックが選ばれる大きな理由の1つです。
ヒゲ脱毛でゴリラクリニックと同じくらい人気のある「湘南美容外科クリニック」なんかは非常にコスパよく脱毛が出来るという点で人気ですが、店内の内装も女性向けなので、男性からするとなかなか入りにくい店舗も多いです。
比較的年齢の若い方はあまり気にせずに湘南に通っている人も多いですが、年齢が上がるにつれて湘南美容クリニックには通いづらい…という理由で「ゴリラクリニック」を選ぶ人も多いので、湘南には行きにくいという人はゴリラクリニックがおすすめです。
医療脱毛なので脱毛効果も高く安心
「ゴリラクリニック」は医療機関ということもあり、厚生労働省の認可を受けているだけあって脱毛効果も高く、ネット上の口コミや評判が良いので安心して気持ちよく通えるというのも大きなメリットです。
脱毛を契約する際に一番ネックになるのが、お金を払ってどのくらいの効果が得られるのか分からない…という点だと思いますが、ゴリラクリニックは医療機関として厚生労働省の認可を受けているだけあって効果は高いです。
法律的に治療が出来ないエステサロンでは、なかなか効果を実感できないで後悔している人の声も聞きますが、医療機関である「ゴリラクリニック」では効果を実感できないという口コミはほとんどないので安心だなと思います。
他のクリニックよりも圧倒的に満足度が高い
私は脱毛ブロガーとして色々な脱毛クリニックや脱毛サロンでの脱毛を経験していますが、最も満足度が高いのが「ゴリラクリニック」です。
料金だけで考えるともう少し安いクリニックもありますが、院内の内装がおしゃれすぎだったり、男性専門で広々としていて通いやすいですし、美人のスタッフさんも多く接客対応もめちゃくちゃ丁寧です。
厚生労働省から認可を受けている医療機関なので、効果に関しても不安になることはないですし、医師や看護師などの医療従事者がしっかりと常駐しているので安心です。
ゴリラクリニックは大好きなクリニックでおすすめ!まずは無料カウンセリングに行ってみよう!

(※ゴリラクリニックの会員証)
「ゴリラクリニック」は私も通っていますが、個人的には大好きなクリニックで、他のクリニックと比べても圧倒的に対応が良いのでかなりおすすめです。
最近は予約をしないでいきなり突撃してくる人も多いみたいですが、完全予約制なので、事前にしっかり公式サイトで予約してからいきましょう。
数年前までは、脱毛といえば一部の美意識の高い男性がするものという印象が強かったですが、最近はビジネスマンの方を中心に脱毛する男性は増えています。
脱毛はもはや「かっこよくなりたい」という人のためだけではなく、清潔感やヒゲを剃るための無駄な時間を節約ために自己投資として通う人が多いです。
新宿駅のすぐ近くにあって、アクセスも良く通いやすいので、新宿周辺に住んでいる人は一度カウンセリングに足を運んでみて下さい。
「ゴリラクリニック」は私も通っている大好きなクリニックなので、この機会に一緒に脱毛を始めて、ムダ毛のない快適な人生を手に入れましょう。

【2021年最新】脱毛マニアおすすめの医療脱毛クリニック・美容脱毛サロン決定版!

※当サイトで人気の脱毛クリニック・脱毛サロン
- 「ゴリラクリニック
」…医療脱毛でヒゲ脱毛したい人におすすめ!人気No.1!
- 「メンズリゼクリニック
」…医療脱毛で身体の脱毛をしたい人におすすめ!人気No.2!
- 「メンズクリア
」…痛みが苦手でエステ脱毛をしたい人におすすめ!人気No.3!
- 「ローランドビューティーラウンジ
」…痛みが苦手でローランドが好きな人に人気!

医療脱毛クリニックおすすめ3選!
①ゴリラクリニック

料金 | 【ヒゲ脱毛】68,800円:6回 |
---|---|
【全身脱毛】397,000円:5回 | |
種別 | 医療脱毛(男性専門) |
特徴 | ヒゲ脱毛におすすめ! |
おすすめ度 | (5/5) |
- ヒゲ脱毛が7回目以降ずっと100円
- 医療脱毛のため脱毛効果が高い
- 施術時に脱毛機の種類を選べるのが嬉しい
- 男性専門院のため居心地が良い
- 院内の内装がおしゃれすぎる
- 下半身の施術は必ず男性看護師が対応してくれる
- 美男美女のスタッフが多く接客レベルがかなり高い
- 芸能人も多く通っていて実績は業界トップレベル
- 特にヒゲ脱毛におすすめのクリニック
②メンズリゼクリニック

料金 | 【ヒゲ脱毛】74,800円:5回 |
---|---|
【全身脱毛】248,000円:5回 | |
種別 | 医療脱毛(男性専門) |
特徴 | 全身脱毛におすすめ! |
おすすめ度 | (4/5) |
- 全身脱毛が安くて人気のクリニック
- 医療脱毛なので脱毛効果が高い
- 施術時に脱毛機器は選べない
- 男性専門院なので居心地が良い
- 院内は病院のように白く清潔感がある内装
- 下半身の施術は必ず男性看護師が対応してくれる
- 芸能人も多く通っていて実績も豊富
- 特に身体の脱毛をしたい人におすすめのクリニック
③湘南美容外科クリニック

料金 | 【ヒゲ脱毛】30,350円:6回 |
---|---|
【全身脱毛】288,000円:6回 | |
種別 | 医療脱毛 |
特徴 | 価格重視の人におすすめ! |
おすすめ度 | (4/5) |
- ヒゲ脱毛6回で30,350円は業界最安値
- 施術時に脱毛機器は選べない
- 医療レーザーではなく光脱毛になる可能性がある(※ウルトラ美肌脱毛)
- 男性専門ではないので女性ばかりで入りにくい
- 院内は高級感があって華やかな内装
- 美人の女性スタッフが多い
- 知名度もあって実績も豊富なので安心感がある
- 院内が女性ばかりでも気にしない人ならあり
エステ脱毛サロンおすすめ4選!
①ローランドビューティーラウンジ

料金 | 【ヒゲ脱毛】月額3,300円〜 |
---|---|
【全身脱毛】月額7,500円〜 | |
種別 | エステ脱毛 |
特徴 | ローランダーにおすすめ! |
おすすめ度 | (5/5) |
- ローランドが展開する脱毛サロン
- 光脱毛なので痛みが少ない
- 脱毛機は最新のSHR式ルミクスA9
- 高級感のあるおしゃれな内装で居心地が良い
- 独特の世界観があって通っていて楽しい
- 代表が顔出しで運営しているので安心感がある
- 価格より満足度重視の人におすすめ
②メンズクリア

料金 | 初回トライアル:1,000円 |
---|---|
種別 | エステ脱毛 |
備考 | 通い放題プランが特徴! |
おすすめ度 | (4/5) |
- 光脱毛なので痛みが少ない
- 脱毛サロンの中では料金が安くてコスパが良い
- 通い放題プランが特徴
- 店内は清潔感のあるきれいな内装
- コスパ重視の人におすすめ
③リンクス(RINX)

料金 | 【ヒゲ脱毛】月額4,200円〜 |
---|---|
【全身脱毛】月額6,200円〜 | |
種別 | エステ脱毛 |
特徴 | 店舗数が多い! |
おすすめ度 | (4/5) |
- 光脱毛なので痛みが少ない
- 脱毛サロンの中では店舗数も多く知名度も高い
- 店内はリゾート感のあるきれいな内装
- 定期的にキャンペーンを実施していて安く脱毛できる
- 価格とサービスのバランス型の人におすすめ

④レイロール

料金 | 【ヒゲ脱毛】35,000円(5回) |
---|---|
【全身脱毛】249,800円(5回) | |
種別 | エステ脱毛 |
備考 | 最安値保証が強み! |
おすすめ度 | (4/5) |
- 光脱毛なので痛みが少ない
- 脱毛サロンの中でかなり勢いがあり評判も良い
- 店内は高級感のあるきれいな内装
- 全国最安値保証でかなり価格は安い
- ヒゲ脱毛体験コースが1000円
- 高級感もありつつコスパも重視したい人におすすめ
医療脱毛で迷ったらゴリラクリニックがおすすめ!

(※外観も内装もおしゃれすぎて別格)
ゴリラクリニックをおすすめする理由
- 医療脱毛なのでしっかりと永久脱毛できる
- 医療機関なので麻酔が使える
- 医師や看護師などの医療従事者が常駐しているので安心
- 院内の内装がおしゃれで居心地が良すぎる
- 男性専門なので通いやすい
- 脱毛機器を施術の際に選ぶことができる
- 脱毛以外にもスキンケアなど総合的なメンズ美容に対応
- 接客や施術がとにかく丁寧(ホスピタリティが高い)
- 受付スタッフや看護師に美人が多い←
ゴリラクリニックの店舗別レポート
多少の痛みがあってもとにかくしっかり効果を出したい!永久脱毛をしたいという人には「ゴリラクリニック」がおすすめです!
価格だけ見るとそこまで安くはないですが、色々な脱毛クリニックや脱毛サロンに通った経験がある私からしても「価格に見合うだけの満足度はある」と断言できます!

(※私自身が一番お世話になっている美容クリニックです!)

(※美人の看護師さんも多くて癒やされます)
エステ脱毛で迷ったらローランドビューティーラウンジがおすすめ!

ローランドビューティーラウンジのおすすめ理由
- 美容脱毛なので痛みが少ない
- 美容脱毛の中ではかなり高価な機械を使っている
- 店内の内装がおしゃれで高級感がある
- 男性専門なので通いやすい
- ローランドの独特の世界観を体験できるので通っていて楽しい
- ローランドがいつも飲んでいる不老不死のお茶が飲める
- 話題性があるので周りから興味を持たれる
ローランドビューティーラウンジの店舗別レポート
痛みが苦手なのでエステで脱毛したいという人には「ローランドビューティーラウンジ」がおすすめです!
こちらも価格だけを見ればもっと安いところはありますが、ローランド自身がしっかりと顔と名前を出して運営しているため他の脱毛サロンよりも安心して通えますし、エンターテイメント性もあり、通っていて楽しいという点が他の脱毛サロンにはない大きな魅力です。

(※私も実際に行ってきました!)

(※運が良いとローランドに会えることも!)
医療脱毛クリニック・エステ脱毛サロン地域別まとめ
北海道・東北地方
関東地方
北信越地方
東海地方
関西地方
中国地方
四国地方
九州・沖縄地方

ゴリラコスメティクスがついに一般販売開始!

これまでゴリラクリニックの患者だけが買うことが出来たオリジナルコスメ「ゴリラコスメティクス」がついに一般販売開始となりました!
全4種類のラインナップ(洗顔・化粧水・乳液・日焼け止め)で個人的に最もおすすめのメンズコスメなので気になっている方は是非一度使ってみて下さい!