「GEEKJOB」の「プレミアム転職コース」について解説していきます!
「GEEKJOB」は未経験からエンジニアとして就職を目指す転職者のための、プログラミング学習と転職支援が一体となったサービスです。
2018年頃からかなり人気が出て来て、受講者が殺到している転職支援付きのプログラミングスクールで、最近は知名度も高くなってきて受講しようか悩んでいるという人も多いと思います。
そんな「GEEKJOB」ですが、2020年7月よりのカリキュラムが一新して、無料で学べる「スピード転職コース」と有料でじっくり学べて転職保証のある「プレミアム転職コース」に分かれることになりました。
そこで、今回は「プレミアム転職コース」について、これまでとどう変わるのかや「スピード転職コース」との違いは何かなどを詳しく解説していきたいと思います。
この記事を読めば、「GEEKJOB」のプレミアム転職コースがどんな人におすすめで、どんな人にはおすすめじゃないかが分かるようになるので、少しでも受講を検討している人は是非参考にしてみて下さい!
Contents
GEEKJOBのプレミアム転職コースはじっくり学んでWebエンジニアになりたい人向け!

名称 | スピード転職コース | プレミアム転職コース |
---|---|---|
期間 | 1〜3ヶ月 | 3ヶ月 |
年齢 | 19歳〜27歳 | 24歳〜32歳 |
学歴 | 高卒以上 | 大卒以上 |
費用 | 無料 |
298,000円 (※9月末までキャンペーン価格) |
内容 | インフラ | プログラマー |
備考 | オリジナル成果物なし | オリジナル成果物あり |
「GEEKJOB」から新しくリリースされた「スピード転職コース」と「プレミアム転職コース」の違いを分かりやすく表で表すとこんな感じになります!

プレミアム転職コースの特徴
「GEEKJOB」のプレミアム転職コースは、有料ですがオリジナル成果物が作れて、転職保証がついているという点が大きな特徴となっています。
選考を勝ち抜くためのポートフォリオの作成だったり、徹底したキャリアカウンセリング行った行うことで、Webサービスを自社開発している企業へ内定できる力を付けたり、Webエンジニアとして活躍することを目標としています。
有料でもいいからしっかりと選考を勝ち抜くための力を身につけたいという人は「プレミアム転職コース」がおすすめです!
プレミアム転職コースの受講条件
- 年齢:24歳~32歳
- 学歴:大卒以上
- 職歴:正社員歴2年以上
- 転職回数:2回以下
- エリア:受付は全国(ただし就職先は一都三県)
「GEEKJOB」のプレミアム転職コースには転職保証がついていますが、誰でも転職保証を受けられるという訳ではなく、上記の条件を満たした人のみとなっています。
スピード転職コースの場合は年齢制限が27歳までとなっていますが、プレミアム転職コースの場合は年齢制限も32歳まで受講できますが、大卒以上で転職回数2回以下というのが転職保証の条件となっているので注意が必要です。
条件を満たしていないという人は、料金こそ高くなってしまいますが「TECH CAMP」や「DMM WEBCAMP
」を受講することをおすすめします。
GEEKJOBのプレミアム転職コースの強み:メリット

(※GEEKJOBに行ってきた時の写真)
未経験からWebエンジニアになれる
「GEEKJOB」のプレミアム転職コースは、未経験からでも3ヶ月でじっくり学ぶことでWebエンジニアとして転職することができます。
独学でエンジニアとして転職しようと思っても何から始めたらいいか分からないという人も多いと思いますが、「GEEKJOB」を利用することで最短ルートでのWebエンジニア転職をサポートをしてもらうことができます。
これまで累計600名以上を未経験からエンジニアとして就職させてきたという実績もあるので、数字からしても安心感があるという点も大きな強みと言えます。
教材が分かりやすく学習言語も選べる
「GEEKJOB」では学習する言語を「Ruby」もしくは「Java」のどちらかを選ぶことが出来るという点もおすすめポイントです。
教材に関しても、独自のカリキュラムを使用しており、未経験者に取って分かりやすいように改良を続けているため、これまでの受講生からも分かりやすいと評判が良いです。
学習をサポートしてくれるメンターの陣には、異業種からエンジニアとして転職した人も多く未経験者が躓きやすいポイントを丁寧に解説してくれます。
就職先として人気の自社開発企業を目指せる
「GEEKJOB」のプレミアム転職コースは、ポートフォリオ制作をカリキュラムに取り入れることで人気の自社開発企業への就職も目指せるという点を強みとしています。
成果物をしっかり作って、未経験からの就職数が少ない、WEB系自社開発企業を目指したいという人や開発企業へ行くためにプロの就職サポートが欲しい人という人におすすめとなっています。
運営元のグルーヴ・ギアは「JapanTaxi」や「マネーフォワード」といったベンチャー企業の開発を手がけるSunグループの企業なので、しっかりと学習を行うことで上記のような企業への就職も可能となっています。
同業他社と比較してコスパが良い
「GEEKJOB」のプレミアム転職コースは、同業他社と比較しても圧倒的にコスパが良いという点も大きな強みといえます。
人気プログラミングスクールである「TECH CAMP」や「DMM WEBCAMP
」はかなりおすすめではありますが受講料が60万円を超えている中、「GEEKJOB
」は30万円程で受講することが出来ます。
「GEEKJOB」は完全オンラインに振り切ったことと、プレミアム転職コースはまだ始まったばかりなのでキャンペーン価格というのもあり、同業他社よりもかなり破格の値段で受けられるようになっています。
完全オンライン対応なので全国各地で学べる
「GEEKJOB」のプレミアム転職コースは、完全オンライン対応となっているので、全国各地で学ぶことが出来ます。
最近は新型コロナウイルスの影響もあり、多くのプログラミングスクールがオンラインで学べるようになっていますが「GEEKJOB」もしっかりとオンライン対応しているので、教室まで通うのが遠いという人でも安心して学ぶことが出来ます。
ただし、就職先については対象が一都三県のみとなっているので、地元で就職したいという人にはあまりおすすめできません。
厳選した優良求人が500社以上ある
「GEEKJOB」では、これまでの運営実績から、研修がしっかりしている就職先が500社以上用意されています。
価格が安いので就職先が微妙なのではと思っている人もいるかもしれませんが、そんなことはありません。「GEEKJOB」では、しっかりと自社で厳選した企業のみを卒業生に紹介しているため、これまでの卒業生を見ても離職率はかなり低いとのこと。
価格の安いプログラミングスクールを卒業してもブラック企業にしか就職できないと不安を煽るような記事も多いですが、実際に足を運んでスクール側に聞いてみたところ決してそんなことはないというのは感じ取れました。
GEEKJOBのプレミアム転職コースの弱み:デメリット

就職先は関東圏しかない
「GEEKJOB」は学習自体はオンライン対応はしているものの、就職先は基本的には一途三県になっているため、地方で就職したい人にはおすすめできません。
今後少しずつ地方にも展開されていくかもしれませんが、いまのところは首都圏のみというところは「GEEKJOB」の弱い点かなと思います。
プレミアム転職コース自体の実績はまだ少ない
「GEEKJOB」の運営元自体は実績のある企業ですが、プレミアム転職コースに関しては、まだまだ新しく始まったばかりのコースということで実績が少ないというのはデメリットとして上げられると思います。
しかし、だからこそ現在はキャンペーン価格として通常価格よりもかなりお得な価格で通うことが出来るようになっているので、少しでもコスパ良く学びたいという方はいまの時期に申し込みをしておいた方がお得だと思います。
オンライン学習なので仲間ができにくい
「GEEKJOB」のプレミアム転職コースは完全オンラインで学べるというメリットはあるものの、カリキュラムにチーム開発がないので仲間ができにくいというもデメリットかなと思います。
最近は新型コロナウイルスの影響もあり、オンラインにシフトしているところが多いので、これもまた仕方ないかなという感じですが、教室に集まって仲間と一緒に勉強したい人には不向きかなと思います。
GEEKJOBプレミアム転職コースの口コミ評判

「GEEKJOB」のプレミアム転職コース自体は、まだ始まったばかりのサービスということでリアルな口コミはほぼありません。
しかし、リニューアル前のカリキュラムの口コミ評判は以下の記事にてまとめていますが、評判はかなり良いのが分かるかと思います。私自身も足を運んだことがありますが、とても雰囲気が良く安心して通えるスクールだと思いました。

GEEKJOBのプレミアム転職コースはコスパ良くWebエンジニアになりたい人におすすめ!

(※実際にGEEKJOBに行ってきた時の写真)
「GEEKJOB」のプレミアム転職コースは、未経験から自社開発企業で働けるレベルのWebエンジニアを目指せて、転職保証もあって受講料が30万円程とかなり安いので、間違いなくコスパの良いスクールと言えます。
完全オンラインに対応しているので、新型コロナウイルスの影響も気にすることなく安心して受講することができます。
プレミアム転職コースは新しく出来たばかりなので、実績がなく不安という人もいるかもしれませんが、だからこそいまはキャンペーン価格で通常より10万円もお得な価格で受講することが出来ます。
とにかく安心を買いたいなら「TECH CAMP」や「DMM WEBCAMP
」を受講するのがおすすめですがそれなりの値段がするので、少しでもコスパ良く学びたいという人は「GEEKJOB
」のプレミアム転職コースを受講するのもありだと思います。
GEEKJOBのプレミアム転職コースがおすすめな人
- 年齢が24歳以上〜32歳以下
- 未経験からWebエンジニアになりたい人
- 人気の自社開発企業を目指したい人
- とにかくコスパ良くスキルを身に着けたい人
- 卒業後は関東で就職したい人
上記のような人には「GEEKJOB」のプレミアム転職コースはおすすめです!
GEEKJOBのスピード転職コースおすすめな人
- 年齢が19歳以上〜27歳以下
- とにかく無料で学びたい
- 最低限の学習で最短最速で就職したい
- 現場で働きながら成長したい
上記のような人は「GEEKJOB」のスピード転職コースがおすすめです!

GEEKJOBがおすすめじゃない人
- 教室に集まって仲間と一緒に学びたい人
- 卒業後は大阪、名古屋、福岡で就職したい人
- 高くても就職実績の豊富なスクールで学びたい人
- なるべく早くフリーランスを目指したい人
上記のような人は「GEEKJOB」ではなく、「TECH CAMP
」や「DMM WEBCAMP
」を選ぶことをおすすめします!
テックキャンプが受講料最大50,000円オフのキャンペーン開催中!

「テックキャンプ」が10月8日から先着2000人限定で、受講料50,000円オフのキャンペーン開催中!
転職したい人におすすめのプログラミングスクールランキング(高価格帯)
第1位:DMM WEBCAMP

受講区分 | 教室型orオンライン |
---|---|
場所 | 東京(渋谷)・大阪(難波) |
価格 | 628,000円 |
期間 | 3ヶ月 |
備考 | 年齢制限なし |
おすすめ度 | (5/5) |
第2位:TECH CAMP(旧TECH::EXPERT)

受講区分 | 教室型orオンライン |
---|---|
場所 | 東京・大阪・名古屋・福岡 |
価格 | 648,000円 |
期間 | 10週間 |
備考 | まこなり社長の影響で超人気! |
おすすめ度 | (5/5) |
転職したい人におすすめのプログラミングスクールおすすめランキング(中価格帯)
第1位:TECH BOOST

受講区分 | 教室型orオンライン |
---|---|
場所 | 東京(渋谷) |
入会金 (通学受講) |
社会人:269,800円 学生:199,800円 |
月額料金 | 29,800円 |
期間 | 3ヶ月 |
備考 | コスパ良く学べておすすめ! |
おすすめ度 | (5/5) |

第2位:CodeCampGATE

受講区分 | オンライン |
---|---|
特徴 | 転職保証あり (※20代限定) |
料金 | 448,000円 (+入会金30,000円) |
期間 | 4ヶ月 |
おすすめ度 | (4/5) |

転職したい人におすすめのプログラミングスクールランキング(無料)
第1位:GEEKJOB

受講区分 | 教室型orオンライン |
---|---|
場所 | 東京(四ツ谷・九段下) |
価格 | 完全無料 |
期間 | 1〜3ヶ月 |
備考 | ※有料コースもあり |
おすすめ度 | (5/5) |
第2位:ProEngineer

受講区分 | 教室型orオンライン |
---|---|
場所 | 東京(池尻大橋駅など) |
価格 | 完全無料 |
期間 | 3ヶ月 |
備考 | 30歳以下限定 |
おすすめ度 | (5/5) |

スキルアップや副業におすすめのプログラミングスクールランキング!
第1位:CodeCamp

受講区分 | オンライン |
---|---|
特徴 | スキルアップ・副業向け |
料金 | 158,000円 |
期間 | 2ヶ月 |
おすすめ度 | (4/5) |


第2位:TECH ACADEMY

受講区分 | オンライン |
---|---|
特徴 | スキルアップ・副業向け |
料金 | 社会人:139,000円 学生:109,000円 |
期間 | 1ヶ月 |
おすすめ度 | (4/5) |
フリーランスになりたい人におすすめのプログラミングスクールランキング!
第1位:TECH CAMP(旧TECH::EXPERT)

受講区分 | 教室型orオンライン |
---|---|
場所 | 東京・大阪・名古屋・福岡 |
価格 | 648,000円 |
期間 | 3ヶ月 |
備考 | まこなり社長の影響で超人気! |
おすすめ度 | (5/5) |
第2位:TECH BOOST

受講区分 | 教室型orオンライン |
---|---|
場所 | 東京(渋谷) |
入会金 (通学受講) |
社会人:269,800円 学生:199,800円 |
月額料金 | 29,800円 |
期間 | 3ヶ月 |
備考 | コスパ良く学べておすすめ! |
おすすめ度 | (5/5) |

プログラミングスクール地域別まとめ

北海道地方
東北地方
関東地方
北信越地方
東海地方
関西地方
中国地方
四国地方
九州・沖縄地方
