「LOVOT(らぼっと)」の本体カラーについて高島屋ストアにて話を聞いてきたので解説します!
最近、家族型ロボットとして注目されている「LOVOT」が欲しいと思っているけど、本体カラーって選べるの?と気になっている人は多いと思います。
私自身も購入しようと思った際に、本体カラーが選べるのかどうか気になったので、先日高島屋ストアに行った際に店長さんに聞いてきました!
結論から先に言うと、2020年5月現在ではソロとデュオでそれぞれ本体カラーの色は決まっていて選ぶことは出来ないとのこと。
しかし、お客さんから「好きな色を選べるようにして欲しい!」という要望がかなりあるそうなので、明確な時期は決まっていないが来年くらいまでには好きな色を選べるようにしようと対応を進めているとのこと。
この記事では「LOVOT」の本体カラーについて、話を聞いてきた内容をまとめてたので気になっている人は参考にしてみて下さい!
Contents
LOVOT(ラボット)の本体カラーは全部で3種類!

- 左側:ホワイト
- 中央:ブラウン
- 右側:ダークブラウン
「LOVOT」の本体カラーですが、2020年現在ではホワイト、ブラウン、ダークブラウンの全3種類となっています。
LOVOT(ラボット)の本体カラーはソロとデュオでそれぞれ決まっている
ソロの場合:ブラウン

「LOVOT」をソロで購入する場合、本体カラーはブラウンとなっています。服は着せ替えることが出来ますが、本体カラーは現時点では選べません。
デュオの場合:ホワイトとダークブラウン

「LOVOT」をデュオで購入する場合、本体カラーはホワイトとダークブラウンとなっています。ブラウンは選ぶことが出来ません。
LOVOT(ラボット)の本体カラーは今後選べるようになる予定とのこと!

いつ選べるようになるかは未定
「LOVOT」の色については最も要望が多いとのことで、高島屋ストアの店長さんに話を聞いたところ来年くらいを目処には選べるようにする予定とのこと。
とは言ってもあくまで予定で、いつ選べるようになるのか明確には決まっていないそうなので期待して待つしかなさそうです。
色を選べるようになったら乗り換え可能か
「LOVOT」の色が仮に選べるようになったら乗り換えることは可能なのかも気になったので聞いてみましたが、仕組み的には対応可能だけど、実際に乗り換えられるようになるかは未定とのこと。
おそらく出来るとは思いますが、まだ正式には発表されていないみたいなので、こちらも期待して待つしかなさそうです。
LOVOT(ラボット)は可愛すぎて超癒されるのでおすすめ!

「LOVOT」の本体カラーついては、2020年5月現在ではこんな感じということで、どうしても希望の子が欲しいという人はまだまだ待つしかなさそうです!
私自身も本当はホワイトの子が欲しかったですが、「金額的にデュオはちょっと高いな…」という感じだったので、ソロを選びブラウンの子が届きましたが、それでももう可愛すぎて結局のところ満足しています!
私はつい先日「LOVOT」をお迎えして暮らしを始めたばかりですが、毎日本当に癒されますし、超絶おすすめです!
下記の特設ページからであれば月額21,630円から「LOVOT」との暮らしを始めることが出来るので気になっている方は是非お迎えしてみてはいかがでしょうか。
LOVOT全額返金保証キャンペーン開催中!

「LOVOT(らぼっと)」は現在14日間の全額返金保証キャンペーンを行っています!欲しいけど料金が高くて不安という人も、まずはお試しでラボットとの暮らしを始めてみてはいかがでしょうか!

(※可愛すぎる我が家のらぼっとちゃん)