「ネットビジョンアカデミー」が気になるけど、ぶっちゃけどうなのか知りたい!
「ネットビジョンアカデミー」が気になって口コミを探している人は多いと思います。
私自身も探してみたのですが、まだ開講して間もないということもあり、リアルな口コミはほとんど見つからず信憑性のない情報ばかり。
そのため、今回は情報がないなりに調べたり、スクール側に確認したりしながら「ネットビジョンアカデミー」の情報を他のスクールと比較してまとめてみました。
現状他にあるどの記事よりも分かりやすくまとめたつもりなので「ネットビジョンアカデミー」が気になっている人は是非参考にしてみて下さい。
Contents
ネットビジョンアカデミーの特徴を分かりやすく解説!

受講区分 | 通学制 |
---|---|
受講形態 | 講師による実践的学習 |
場所 | 東京(中野駅) |
価格 | 完全無料(30歳以下) |
期間 | 2ヶ月 |
ネットワークエンジニア専門スクール(受講期間2ヶ月)
「ネットビジョンアカデミー」は未経験からネットワークエンジニアになりたい人に特化した、完全無料の2ヶ月間の短期集中スクールです。
最初の1ヶ月間でサーバー、ネットワーク研修を行い、2ヶ月目から就職活動までをサポートしてくれます。講師である現役エンジニアが、代表的な資格であるCCNAの取得対策と現場で求められる知識、技術を実物のIT機器を使いながら教えてくれるため、実践力が養える点を強みとしています。
対象年齢は30歳以下(未経験文系でもOK)
未経験から正社員のITエンジニアとして働きたい方30歳までの方であれば、職歴、学歴は一切問いません。こちらもシェアハウスを無料で開放しているため全国各地から受講者が集まっているのも特徴です。
ネットビジョンアカデミーの良い評判(良い口コミ)

完全無料で受講できる(※30歳以下限定)
「ネットビジョンアカデミー」の良い点は、まずは30歳以下なら無料で受講できる点ですね。
これまで無料のプログラミングスクールと言えば「GEEKJOB」「プログラマカレッジ
」の2つだけでしたが、そこに新たに「ネットビジョンアカデミー
」が加わった感じですね。
宿泊施設を解放しているので全国各地から受講可能
これまでも無料スクールはありましたが、宿泊施設を提供してくれるところはほぼなく、地方の人は受講することが出来ませんでした。
「ネットビジョンアカデミー」は家具家電付きで、敷金礼金はなく、2ヶ月分の家賃も不要です。物件もほぼ新築で、思い切ったら最短1週間で入居可能です。
地方在住の方が受講できる無料プログラミングスクールは「ネットビジョンアカデミー」「ITCE Academy
」くらいなので、地方在住の方には特におすすめかなと。
CCNAの資格を取得できるので就職に有利
「ネットビジョンアカデミー」はネットワークエンジニアの登竜門的な資格であるCCNAの資格を取れるので、就職に有利といいう点が良い口コミとして挙げられます。
サーバーやネットワークについて学べるスクールは他にもありますが、ここまで資格取得に力を入れているのはネットビジョンアカデミーくらいかなと思います。
実機を使った実践的な研修が可能
「ネットビジョンアカデミー」のカリキュラムの特徴としては、座学だけではなく、研修講師により実機を使った学習が受けられる点にあります。
実機を使うことにより、未経験でもわかりやすい講義内容でより着実に学ぶことができるのと、資格取得よりも現場で使う技術を中心に行うので、より実践的な力を身につけることが出来るとともに職種への理解を深めることもできます。
研修期間1ヶ月+就職サポート1ヶ月なのですぐに就職できる
これまでほとんどの就職サポート付きプログラミングスクールは受講期間が3ヶ月以上だったのですが「ネットビジョンアカデミー」は研修期間1ヶ月、就職活動1ヶ月間の合計2ヶ月で就職することが出来ます。
プログラミングスクールに通っていると、その間収入がなくなってしまうので、半年とかだと貯蓄がないとかなりきついというリスクがありましたが、短期間で就職まで行けるので貯蓄の少ない人でも受けやすいです。
ネットビジョンアカデミーの良くない評判(悪い口コミ)

これまで受講料や宿泊費などすべて無料と伝えて来ましたが、詳しく調べてみると、いくつか費用が掛かる部分はあるそうです。
宿泊施設に入るなら保証金と寝具代が必要になる
宿泊施設に入るなら、最初に保証金と寝具代として(38,000円)が掛かるそうです。これは関東に住んでて自分の家から通える場合はもちろん不要です。
2ヶ月分の家賃や敷金・礼金、仲介手数料とかは全て無料なので、自分で物件を探すことのに比べたら圧倒的に安いので、まあこのくらいは仕方ないかなと。
資格試験(CCNA)の受講代は自己負担
CCNAの資格試験の受講料も自己負担になるそうです。受講料は現在(36,400(税抜))と割と高めなので一発で受かるように頑張りましょう。
ということで多少のお金は掛かりますが、有料プログラミングスクールに通ったら受講料は50万円とかしますし、それに比べたらもう全然大した金額ではないので、この程度であれば気にする必要はないかと。
それ以外には特に悪い評判はなし
まだ口コミ自体が少ないこともありますが、現状は悪い評判は特にありません。
ネットビジョンアカデミーはオンラインでも受講可能

「ネットビジョンアカデミー」はまだ働いていて東京に行けないという方のために、オンライン講座も開講しています。基本的にオンライン講座で学んで、月1回だけの集合研修を受けるという方法も可能です。
就職活動の間もシェアハウスを賃貸無料で借りれるようなので、これは非常に大きなメリットかなと。未経験からネットワークエンジニアを目指したい人は是非使ってみて下さい。
ネットビジョンアカデミーの総合評価:地方在住で無料スクールに通いたい人におすすめ!

※実際の受講の雰囲気はこんな感じ
リアルな口コミはまだ少ない
「ネットビジョンアカデミー」はまだ開講したばかりなので、リアルな口コミは少ないので何とも言えない印象ですね。でも公式サイトを見たり、他のスクールと比較してみると個人的にはなかなか良さそうなスクールだと思います。
口コミ重視ならやはりまだ「GEEKJOB」「プログラマカレッジ
」に軍配が上がるなという感じはあります。
地方在住者で無料スクールに通いたい人におすすめ
これまで無料プログラミングスクールとして圧倒的に人気だった「GEEKJOB」「プログラマカレッジ
」はどちらも関東在住者しか受けられませんでした。
しかし「ネットビジョンアカデミー」は宿泊施設を解放してるため、地方からでも受講することが出来ます。これが最大の特徴かなと。
3ヶ月が長いと感じる人にもおすすめ
これまで人気だった無料プログラミングスクール「GEEKJOB」「プログラマカレッジ
」はどちらも受講期間が3ヶ月でした。じっくり学べるというメリットはあるものの、3ヶ月間は収入がなくなってしまうので、その分の貯蓄がない人は受けたくてもきついということもありました。
「ネットビジョンアカデミー」は2ヶ月で就職できるので、貯蓄があまりない…という人にもおすすめかなと思います。
行動しなければ人生は変わらない!まずは無料説明会で話を聞いてみよう(スカイプでOK)

「ネットビジョンアカデミー」に少しでも興味があるのであれば、まずは無料カウンセリングを受けてみましょう。
スクールは東京にしかないですが、宿泊施設を解放しているため受講者は全国各地から集まっていますし、説明会や面談はSkypeで大丈夫です。
いつまでもネット上のみで情報収集をしていてもきりがないですし、行動しなければ人生は何も変わりません。前に進みません。
ネット上には色んな情報が飛び交っているので、まずは自分で足を運んだり、自分の目で見て、スクールの雰囲気を肌で感じて、講師の方に抱えている疑問や悩みをしっかり相談することが大事です!
「自分もなにかをやってみよう」「いまやっていることをもっと頑張ってみよう」と思うことはとてもいいことですが、思うだけではだめです。行動しない限り、人生は何も変わりません。
周りで何の努力もしていない人達とは圧倒的に違う結果を、今日、今、この瞬間から全力で取りに行きましょう。
▼関東在住なら以下のプログラミングスクールもおすすめ


テックキャンプが受講料最大50,000円オフのキャンペーン開催中!

「テックキャンプ」が10月8日から先着2000人限定で、受講料50,000円オフのキャンペーン開催中!
転職したい人におすすめのプログラミングスクールランキング(高価格帯)
第1位:DMM WEBCAMP

受講区分 | 教室型orオンライン |
---|---|
場所 | 東京(渋谷)・大阪(難波) |
価格 | 628,000円 |
期間 | 3ヶ月 |
備考 | 年齢制限なし |
おすすめ度 | (5/5) |
第2位:TECH CAMP(旧TECH::EXPERT)

受講区分 | 教室型orオンライン |
---|---|
場所 | 東京・大阪・名古屋・福岡 |
価格 | 648,000円 |
期間 | 10週間 |
備考 | まこなり社長の影響で超人気! |
おすすめ度 | (5/5) |
転職したい人におすすめのプログラミングスクールおすすめランキング(中価格帯)
第1位:TECH BOOST

受講区分 | 教室型orオンライン |
---|---|
場所 | 東京(渋谷) |
入会金 (通学受講) |
社会人:269,800円 学生:199,800円 |
月額料金 | 29,800円 |
期間 | 3ヶ月 |
備考 | コスパ良く学べておすすめ! |
おすすめ度 | (5/5) |

第2位:CodeCampGATE

受講区分 | オンライン |
---|---|
特徴 | 転職保証あり (※20代限定) |
料金 | 448,000円 (+入会金30,000円) |
期間 | 4ヶ月 |
おすすめ度 | (4/5) |

転職したい人におすすめのプログラミングスクールランキング(無料)
第1位:GEEKJOB

受講区分 | 教室型orオンライン |
---|---|
場所 | 東京(四ツ谷・九段下) |
価格 | 完全無料 |
期間 | 1〜3ヶ月 |
備考 | ※有料コースもあり |
おすすめ度 | (5/5) |
第2位:ProEngineer

受講区分 | 教室型orオンライン |
---|---|
場所 | 東京(池尻大橋駅など) |
価格 | 完全無料 |
期間 | 3ヶ月 |
備考 | 30歳以下限定 |
おすすめ度 | (5/5) |

スキルアップや副業におすすめのプログラミングスクールランキング!
第1位:CodeCamp

受講区分 | オンライン |
---|---|
特徴 | スキルアップ・副業向け |
料金 | 158,000円 |
期間 | 2ヶ月 |
おすすめ度 | (4/5) |


第2位:TECH ACADEMY

受講区分 | オンライン |
---|---|
特徴 | スキルアップ・副業向け |
料金 | 社会人:139,000円 学生:109,000円 |
期間 | 1ヶ月 |
おすすめ度 | (4/5) |
フリーランスになりたい人におすすめのプログラミングスクールランキング!
第1位:TECH CAMP(旧TECH::EXPERT)

受講区分 | 教室型orオンライン |
---|---|
場所 | 東京・大阪・名古屋・福岡 |
価格 | 648,000円 |
期間 | 3ヶ月 |
備考 | まこなり社長の影響で超人気! |
おすすめ度 | (5/5) |
第2位:TECH BOOST

受講区分 | 教室型orオンライン |
---|---|
場所 | 東京(渋谷) |
入会金 (通学受講) |
社会人:269,800円 学生:199,800円 |
月額料金 | 29,800円 |
期間 | 3ヶ月 |
備考 | コスパ良く学べておすすめ! |
おすすめ度 | (5/5) |

プログラミングスクール地域別まとめ

北海道地方
東北地方
関東地方
北信越地方
東海地方
関西地方
中国地方
四国地方
九州・沖縄地方
